悦子の部屋(ブログ)
2021.03.08.
初めて宝くじを買いました!
報知新聞に近畿宝くじのことが載っていました。

今発売中の近畿宝くじの図柄が琵琶湖博物館の展示物が描かれているそうです。
この宝くじの県内販売総数の約4割が高等学校の施設改修や学習船うみのこの管理費に活用されると知り、初めて宝くじを買うことにしました。
水口平和堂チャンスセンターに来ました。
連番?バラ?買い方がわかりません…。
売り場の方に教えてもらって連番10枚、バラ20枚合計3,000円分を買いました。
ワクワク感がすごい!
宝くじを買うって楽しいー!
家に帰ってすぐに神棚に上げました。当選発表が今から楽しみです。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.01.
母のよもぎ餅
2021.02.24.
グランスノー奥伊吹に行って来ました。
2021.02.21.
雛人形飾りました。
2021.02.19.
花粉症が治りました。
症状が出なくなって7年目です。

30代から花粉症を発症して長年花粉症に苦しんできました。鼻水、目のかゆみが酷く毎日薬を飲まないと仕事ができませんでした。。
それが、7年前花粉症の時期になっても症状が出ませんでした。
自分でもあれ?って感じで花粉症のシーズンが終わってしまいました。
体質が変わったのか?年を取ったのか?
7~8年前から食べているものと言えば「ヨーグルト」です!一日一個必ず食べています。
花粉症の症状が出なくなったのは、たぶんヨーグルトのおかげだと私は思っています。
(あくまでも個人の感想です。)
今では目のかゆみも全くなく、薬も飲んでいません。花粉症でお悩みの方、参考にしてください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.02.15.
バレンタイン💛
2021.02.10.
自慢の美しい写真です。
写真を店に飾ります。
息子の写真が第16回美しい風景写真100人展「学生部門」20点に選ばれました。
全国の会場で展示され戻って来ました。
みんなに見てもらいたいので店に飾ることにしました。

偶然通りかかった道で見つけたそうです。
キレイな睡蓮を見つけた感動が伝わってきます。
うるうる。。。
素直でキレイな心でシャッターを押したんだろうなぁ。
写真のことはよくわかりませんが、なんかすごい!
息子との会話はもっぱらLINEですが、素直に成長してくれてうれしいです。
写真は店に展示しています。ぜひ見に来てください!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.02.06.
最近ハマっているもの!
2021.02.01.
コンビニ支払い
2021.01.30.
美容のために。。。
酵素風呂に行って来ました。
テレビで見たことある~!
近江八幡市桜宮町にあるWOMANで酵素浴を体験してきました。こんなに近くにあったの?
もちろん美容のために…。
ふわふわの檜パウダーの中に20分入ります。
じわじわ温かくなってきます。熱くはないので体全体がポカポカ気持ちいいです。
酵素浴20分3,000円でした。着替えたり、シャワーするので所要時間1時間です。
お肌がもちもちしてツルツルになりました。びっくり!
手足もポカポカしてる!とてもリラックスできたので、こんな時間は大切かなと思いました。
興味のある方はWOMANで検索してみてね!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで