悦子の部屋(ブログ)

2021.01.13.

新しい土屋太鳳ちゃん!

 タカラスタンダードさんから新しい等身大パネルをもらいました!

去年、タカラスタンダードさんからもらった等身大パネルが日焼けしてしまったので、新しいパネルをもらいました!

土屋太鳳ちゃん💛可愛いですよね!


新しい土屋太鳳ちゃんは、めっちゃ可愛い💛
土屋太鳳ちゃんはタカラスタンダードのイメージキャラクター!

ご来店の際は土屋太鳳ちゃんと写真撮ってくださいね!

タカラスタンダードのお風呂でリフォームしたい!とお考えの方は、平井百貨店までお越しください。

土屋太鳳ちゃんの等身大パネルが待っています!


LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.01.12.

水道修理に追われています。

 水道管破裂の電話が次から次へとかかってきます。

早く直してほしい!すぐ来てほしい!

でも、今日は定休日。

スタッフは休みのため社長だけしかいません。

社長は、「水道管から水が噴いてる!」と聞くとじっとしていられない!

休日なんて関係ない!作業服に着替えて水道修理に向かいます。

困っているお客さんをほっとけない性格。

ということで、修理に来ています。

水道管が破裂すると家中の水が使えなくなるので皆さん本当にお困りです。

早く修理して水が出るようにしてあげたい一心で作業に取り掛かります。

作業が終わりお水が出た時のお客さんの嬉しそうな顔を見ると「修理に来てよかった!直せてよかった!」とホッとする瞬間です。

さあ、今日もまだまだ修理が続きます。お客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようにがんばります!

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.01.06.

仕事始めです!

 年始の挨拶回り

朝から問屋さんやメーカーさんが年始の挨拶にやって来ました。

仕事始めの日に挨拶に来てくれるのは、平井百貨店を大事に思ってくれているから。たくさんお取引先があるのに有り難い。

特に午前中に来てくれるのが嬉しい!

古臭いのかもしれないけど、こういうこと大事だと思う。


平井百貨店からは、温かいコーヒーにお菓子を用意してお渡ししています。

みなさん今年もお世話になります。平井百貨店をどうぞよろしくお願いします!


LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.01.05.

今年も無病息災

 朝からお囃子の音が鳴り響きます。

1月4日は獅子舞の日。

今年もお会いできました。平井百貨店のショールーム前で獅子舞が舞い踊ってくれました。

社長も頭をガブっと噛んでもらいました。

今年も一年無病息災で元気に過ごせます。

よ~し!今年もがんばるぞー!

毎年のことですが、獅子舞が終わったらお正月休みが終わります。

気持ちを切り替えて明日から仕事です。

今年も笑顔で「いらっしゃいませ~」
ハッピーな一年になりますように!

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.01.03.

小さい会社だからできること!

 みんなで力を合わせてがんばっています。

年賀状 社員

平井百貨店は、スタッフ4人の小さな会社です。
もちろん社長も含めてです。

私たちはひとりひとりのお客さんをとても大事に想っています。お客さんの名前だけで顔が浮かび、お家や台所までパッと浮かびます。

小さな会社だからお客さんを大事にできる!


平井百貨店だからできること!

①エリアを決めています。
東近江市・竜王町・日野町
②出張料はいただいておりません。
当社の作業にはかかりません。
③自社で施工します。
すべてスタッフで器具の取り付けから工事まで行います。

小回りの利く小さな会社だからできることです!

今年もスタッフ全員で力を合わせてお客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようにお客さん満足度120%を目指してがんばります!

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.01.01.

新年あけましておめでとうございます。

私が平井百貨店の平井 通です。

新年あけましておめでとうございます。

昨年ブログを開設させていただき日々の私たちの姿や想いを配信させていただいております。

まだまだコロナ終息が見えない中ですがブログを通して少しでも明るい話題をご提供出来たらとの思いで今年もがんばります!

変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願いします


有限会社平井百貨店 代表取締役 平井 通

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さあ、新しい年の始まりです!

今年は、おかげさまで平井百貨店は創業100周年を迎えます。

現社長は三代目。初代平井與市、二代目平井昌平が苦労して築き上げた店への想いを心に刻んで真面目に商売していくことが今の私たちにできる一番大事なことだと思います。

先々代、先代の意思を引き継ぎながら微力ではありますがスタッフ一同、お客さんに喜んでいただけるよう、お役に立てるように精一杯がんばります。

今年も平井百貨店をよろしくお願いします。


LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2020.12.31.

今年も応援ありがとうございました!

 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

今年もたくさんのお客さんに仕事のご依頼をいただき感謝いたします。

新型コロナウイルス感染症がまだまだ収束の気配を見せない中でも「平井さん来てー!」とたくさんのお客さんよりお声をかけてもらい、お客さんのおかげで平井百貨店が成り立っていると強く感じる一年でした。

本当に感謝感謝です。

さて、今年はブログを始めたり、ガス自動検針を始めたり新しいことにも挑戦でき楽しく仕事ができました。



°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°  °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

年末車掃除

仕事納めの今日は、全部の車を洗車して終わります。

神棚

神棚の掃除も終わり新しい年を迎える準備も整いました。

2021年皆さまにとってさらに幸多き年になることを願っております。

来年も引き続き、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

「悦子の部屋」もよろしくね!

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

NG4

最新記事
2020年NG写真集
2020.12.30

2020年始休業のお知らせ

2020.12.29.

年末年始休業のお知らせ

 年内は30日まで営業しています。

2020年始休業のお知らせ

灯油の配達がピークを迎えています!

12時までのご注文は当日配達
それ以降のご注文は翌日配達となります。

年内最終の配達は12月30日12時までのご注文となります。

年末の灯油のご注文が大変多くなっております。年内のご注文はお早めにお電話ください。

東近江市川合町の平井百貨店では、灯油の配達を承っております。ご注文は電話、LINEからお願いします。

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2020.12.22.

店内は楽しい🎄クリスマス🎄

 入り口には、大きなツリーがお出迎え。

12月に入ってショールームにクリスマスの飾り付けをしました

イルミネーション1

夜にはイルミネーションがキレイです。

カウンターにもサンタクロースを飾っています。

ツリーやイルミネーションは、18年前にリニューアルオープンした時に買い揃えました。

それまでの古い店舗には飾りなど一切なく、新しい店舗になったら絶対大きなツリーを飾りたい!と決めていました。

大きなツリーを買えた時はうれしかったなぁ。。。

だから毎年必ず飾るしとても大切にしてる!


私たちにとってこのツリーは自分たちが頑張ってきた証でもある。

Merry Christmas☆彡

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2020.12.21.

クーポン券で楽しくお買い物

 「ももクロクーポン券」と「ひらいクーポン券」で8,000円割引です。

お客さん:「クーポン券使えますか?」

平井百貨店:「ももクロクーポン券、ひらいクーポン券併せて使えます。」

(ひらいクーポン券はチラシ掲載商品のみですが使えます。)

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今日もガス給湯器をお買い上げのお客さんがクーポン券を使われました。チラシ掲載商品でしたのでひらいクーポン券も併せて8,000円の割引!!でした!


ひらいクーポン券は店頭に置いてあります。ご自由にお持ち帰り下さい。

ももクロクーポン券、ひらいクーポン券ともご利用期限が2021年1月31日までです。早めにお使いください。

11月19日1

ひらいクーポン券が使えるチラシ掲載商品はガスコンロ、炊飯器、ガス給湯器、衣類乾燥機、浴室暖房乾燥機等々たくさんあります。

ひらいクーポン券は、ももクロクーポン券を真似て作りました。お客さんに大好評で「笑ってしまった。」とか「上手く作ってある。そっくり。」等々お声をいただきました。

次回のチラシにもクーポン券をつけようと思っています。じゃんじゃん使ってくださいね!

LINE友達追加

お問い合わせはコチラ

A blog作成用給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

カテゴリーリスト

ブログ内検索

ページの先頭へ