悦子の部屋(ブログ)
2021.02.09.
新聞の取材を受けました!
業界の人しか知らないプロパン・ブタンニュース

石油化学新聞社が発行しているLPガス販売店向けの新聞です。
地域で頑張るLPガス販売店を取材しに来られました。
平井百貨店はこちらの新聞社の取材を年に一回くらい受けています。今回は社長が還暦と知り(さすが新聞記者!)プレゼントを持って取材に来られました。
社長は上機嫌で楽しそうです。取材が上手いのか話が弾みます。
業界の新聞ですが取材を受けると改めて色々なことに気が付きます。
コロナ禍でも仕事の依頼があること。それは今まで私たちがお客さん一人一人を大切にしてきたから。私たちがやってきたことは間違いじゃなかった。
こんな小さな会社だけどいつもお客さんのことを想っている。
私たちはこれからもお客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようお客さん満足度120%を目指します!
石油化学新聞社の福田さんありがとうございました。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.02.07.
すぐ来てー!平井さん!!!
毎日、緊急の電話が何本もかかってきます。
緊急電話ランキング
1位 お湯が出ない!
2位 水漏れ!
3位 排水の詰まり!
色々なお困りごとの電話が次から次へとかかってきます。
平井百貨店のここがすごい!
①当日中に必ず行く
②親切な対応
③出張料0円
社長は困っているお客さんをほおっておけない性格。とにかくお客さん家に急ぎます!
そして今では地域になくてならないお店となっています。
お客さんの困ったを日々対応しているとお客さんの方から商品の購入の依頼があり、こちらからの押し売りなどは一切しておりません。
お客さんが平井百貨店を信用してくださっている証拠だと感謝しています。
今日も「ひらいさん!すぐ来てー!」とお客さんから電話がかかってきます。
地域のみなさんに必要とされるお店を目指して、お客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようにこれからもがんばっていきます。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.02.04.
お客さんに安心してもらうために
2021.02.03.
節分
2021.02.02.
10年ぶりに当たりました!
2021.01.31.
”ももクロクーポン券”&”ひらいクーポン券”有効期限です。
有効期限は、1月31日までです。
”ももクロクーポン券”が有効期限になったので、ショールームの張り紙をはがしました。
今日は、たくさんのお客さんがももクロクーポン券とひらいクーポン券を持ってご来店されました。
まだ間に合います!
ご家族でご来店くださいましたF様は、ひらいクーポン券をカレンダーに貼って必ず使おうと決めてくださっていたようです。
本日は、ガスビルトインコンロをご購入いただきました。もちろんひらいクーポン券で3,000円を使われました。
ひらいクーポン券は、ももクロクーポン券をそっくり真似して作りましたが、お客さんからは大好評で「社長の写真や!」「笑った!」「すごい!よくできてる」等々。。。
こんな面白いクーポン券どこの店も作ってないと思います。
ご利用期間中は、コロナ禍でもたくさんのお客さんがひらいクーポン券を持ってご来店いただきました。本当にありがとうございました。
私たちはとてもうれしいです💛
次も楽しいワクワクする企画を考えます!お楽しみに!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.01.29.
石やきいも屋やります!
デイサービス施設に行きます。
(以前のイベントの写真)
平井百貨店は”いもランド”という石やきいも機を店のイベント用に持っています。
それがコロナ禍で昨年は一度も使っていませんでした。
それなら、私たちで石やきいもを焼きに行こう!石やきいも屋になろう!と決まりました!
そこで母が以前お世話になっていたデイサービス施設の方にお話したところあっという間に話が決まり2月の第一週目に行くことになりました。
今日、徳島県産なると金時を100本注文しました。
コロナ禍ですので、デイサービス施設内には入らず、外で石やきいもを焼くつもりです。
施設を利用されている方々に美味しい石やきいもを食べてもらって笑顔になってもらいたいです!
石やきいも屋もできる平井百貨店ってすごい!ワクワクします!楽しみです。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.01.28.
お客さんからお礼のハガキが届いた!
感激です!!!
私たちは幸せものです!
お客さんからお礼のハガキをもらうなんて!
~いつもお世話になっております。
先日はトイレ工事ありがとうございました。
素早い対応と丁寧な工事に感謝しております。
コロナの影響が長引き不安や心配がある中でも、私たちの生活を支えるためにいつもと同じようにお仕事を続けてくださる皆様に心から感謝しています。
引き続き、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。どうもありがとうございました。~
1月27日 F様より

私たちが「丁寧な仕事」を一番大切にしていることを見てくださっていたのですね!
とてもうれしいです。
F様からのハガキは、私たちの励みになり、また明日からも頑張ろう!という気持ちになりました。
ホント有り難いです。
感謝です。
ありがとうございました。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.01.27.
ももクロクーポン券のご利用は1月末までです。
「ももクロクーポン券は使われましたか?」
今月、給湯器やガスコンロをお買い上げいただきましたお客さんに、「まだももクロクーポン券がお手元にある方はご利用ください。」と電話をかけました!
なんと2人おられました!まだお使いになっておられませんでした。
早速、明日持って来てくれるそうです。
ももクロクーポン券は1,000円のお支払いごとに5500円クーポン券1枚が使えます。
ひらいクーポン券もご利用が1月末までです。
電話をかけるとご迷惑かな…
と思いましたが、
ももクロクーポン券をまだお使いになってないお客さんはとても喜んでくれました。勇気を出して電話してよかったです!
ももクロクーポン券とひらいクーポン券の有効期限は1月31日までです。お急ぎください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.01.26.
100周年記念誌
もうすぐ完成です。
先々代が創業して今年で100周年を迎えます。
軽い気持ちで(ホント…)記念誌を作ろう!と思いつき昨年より取り掛かりました。
創業当時のことがわからず情報を得るために親戚やたくさんの取引先の方々にお話を聞かせてもらいました。
昔の写真もたくさん探しました。手に取った瞬間、先々代、先代がご苦労された当時の様子がわかり、軽い気持ちで作るものではないと痛感しました。
この記念誌に携われたことで先々代、先代から受け継がれた商売への想いが大変貴重なものだと気付きました。
そして、私が今できることを精一杯やること、そして100年後の未来へ新たな歴史を刻んでいこうと心に誓いました。
地域の皆様に支えられ100年もの長きに渡り商売を続けてこれたことに感謝します。
完成までもう少し、平井百貨店の想いが皆様に伝わるようがんばります!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで