悦子の部屋(ブログ)

2021.06.09.

屋外掲示板の設置

 東近江市H公民館様に屋外掲示板を納品します。

先月からご注文いただいておりました屋外掲示板を3人がかりで運びます。

新しく設置するので、脚部には設置場所に応じて補強工事をしています。

屋外掲示板の設置完了です。

こちらの掲示物は、掲示物を雨風から守るタイプ。地域の方々に情報を安心して提供できますね。

東近江市川合町の平井百貨店では、公民館に設置される掲示板の設置工事も承っております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

  °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

夕食後に15分程ウオーキングしています。田んぼのあぜ道にホタルが5、6匹光っていました。うれしくて「ホタル見たよ!」って主人に報告。ホタルが見れるとうれしいですね。

2021.06.08.

プチリフォーム~トイレ~

 竜王町M様邸に来ています。

BEFORE

タンクから便器までの間で亀裂が入り水漏れを起こした便器です。

経年劣化でお取替えすることになりました。

作業中

既存の便器を外して作業を進めていきます。

がんばるスタッフ倍田(ますだ)

AFTER

お選びいただきました便器は、INAXアメージュシャワートイレです。

今までもINAXをお使いでしたので同じメーカーをお勧めしました。

東近江市川合町の平井百貨店では、トイレの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

週日曜日に放送していた韓国ドラマ「コウラン伝 始皇帝の母」が最終回をむかえました。34話と長い放送でしたが、毎週楽しみにしていたので日曜日の楽しみが無くなりました。。。また新しい韓国ドラマを探します。韓国ドラマ大好き!

2021.06.07.

赤いペチュニアがキレイに咲きました。

 平井百貨店ショールームの花です!

花苗を植えて3週間こんなにキレイに咲きました!

花がドーム状に咲くように植えてからもしばらくは、つぼみを取り続けお世話をしていました。

もちろん、花係😊えっちゃん

そして、1週間前より少しずつ咲いてキレイな赤色のペチュニアが咲き揃いました。

赤色がまぶしい✨

今からが見頃で、これからもっとキレイに咲いてくれます。お楽しみに!


LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
働き方改革
2021.06.06

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

19年前にお店を建て替えたときに「新しいお店には、お花を飾りたい!」と決めてからずっと色んな花を植えています。おしゃれに植える事はなかなかできませんが、心の中はすごくキレイになっています。

2021.06.06.

働き方改革

 お休みもらいました!

平井百貨店の休日は、日曜、祝日。6月は祝日がない…ので月4日しか休みがない!(´;ω;`)ウッ…

そこで働き方改革!

平日にお休みをもらいました!

ランチしてお買い物してのんびり楽しみました。

お土産は、「生茶ゼリイ」を買いました!

喜んでくれるかな?

めっちゃ😋美味しい!

久々のお出掛けで気分転換もできました。

店番もしてくれて、気分転換させてくれた主人に感謝ですね。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

フラダンスを習うまでの私は、どの写真を見ても怒ってる。怖い顔。
人生損をしてたなぁ。。。今は笑顔はもちろんのこと、ALOHAの気持ちを大切にしてる。
さあ、今日も笑顔でいらっしゃいませ!頑張ります!

2021.06.05.

雨でもがんばるスタッフ!

 東近江市にお住いのF様邸に来ています。

今日は朝から雨降りです。☂

今お使いのガス給湯器にエラーが表示され、お湯が出なくなりました。

10年以上お使いでしたので部品の供給がなくなりガス給湯器を交換することになりました。

雨に濡れないようにブルーシートで屋根を張って作業を始めます。

がんばるスタッフ😊倍田(ますだ)

雨天で思うように作業が進みません。

でも、お客様に少しでも早くお湯を使ってもらいたい!気持ちで頑張ります。

給湯器の交換工事は、雨が降ったからと中止するわけにはいきません!

こんな時は、お客様の喜んでくださる顔を思い浮かべながら作業をしています。

私たちはお客様に喜んでもらえること、お役に立てることが一番うれしいことです。

さあ、作業終了まであと少しです。

東近江市川合町の平井百貨店では、ガス給湯器の修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。






LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

  °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

雨の日は作業服も靴下もドボドボになって現場から帰って来るスタッフ。みんな一生懸命働いている。みんなが一生懸命だから私も頑張ることができています!みんなありがとう!

2021.06.04.

おまかせください!水まわりのトラブル!

 滋賀報知新聞に広告を掲載しています。

水道週間(6月1日~7日)に合わせて水道工事店の広告が掲載されています。


平井百貨店も一枠だけですが広告を出しました。

今やインターネットの時代ですが、滋賀報知新聞さんだけは、この地域で根強い人気がありたくさんの方が見てくださっています。

今日も「広告を見た!」と水道修理の依頼がありました。

私たちに仕事の依頼をいただきありがとうございます。喜んで修理にお伺いいたします。

東近江市川合町の平井百貨店では、水漏れ、漏水修理、漏水調査、蛇口の修理、交換などをしております。見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

滋賀報知新聞社の営業さんが、毎年この時期に広告を出してくださいとやって来る。ずっと同じ人が担当なので年に1回しか会わないとお互い年を取ったのがよくわかります。。。

2021.06.03.

平井百貨店のファンです💛

応援していただきありがとうございます。

竜王町にお住まいにN様より私たちのファンだと声をかけていただきました!

とってもうれしいです!(*'▽')

N様とは3年前からのお付き合い。

初回のご依頼は、トイレの修理にお伺いし、それ以来器具の交換や修理にお伺いさせていただいております。

昨年12月には、石油給湯器もお取替えさせていただきました。

私たちはお客さんに喜んでもらうことが一番うれしいことです。

それなのにお客さんが平井百貨店のファンになってくれた(◎_◎;)!すごい!

私たちを応援してくださりありがとうございます。

これからも私たちは、お客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようお客さん満足度120%を目指して頑張ります。

N様ありがとうございました。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

トオル社長がすごくうれしそうに「ファンです💛と言われたー!」と現場から帰って来るなり話してくれた!本当にうれしそう。忙しくても疲れていてもお客さんからの一言で疲れも吹っ飛びます。

2021.06.02.

大正6年桜川村村長

 平井与惣吉氏49歳です。

わが家に残る先々代の父・与惣吉氏の掛軸です。

今から104年前の村長就任の記念のようです。

6月2日は、与惣吉氏の命日。

先代から毎年6月2日にはこの掛軸を出すように受け継いでいます。

早速、お茶をお供えし手を合わせました。

トオル社長の曾祖父にあたる与惣吉氏。今も平井家の繁栄を願ってくれていることでしょう。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

  °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

100年後のネット上に自分の肖像画が載るなんてびっくりですよね。私たちも100年後に載せてもらえるように頑張ろう!でも、肖像画がない。。。

2021.06.01.

水道週間がはじまります。

 水道週間ののぼり旗を準備します。

毎年6月1日~6月7日は、水道週間です。

東近江市水道工事協同組合からもらったのぼり旗をポールに通します。めんどくさい仕事です。

ショールームののぼり旗6枚を水道週間に替えました。

平井百貨店では、水道に携わる仕事をたくさんしています。蛇口をひねればいつでも流れ出る水を安心、安全に各ご家庭で使っていただけるようサポートしていきたいと思います。

水道の修理、お困りごとなら平井百貨店まで!

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

6月1日は、母の85歳の誕生日。今年は親孝行しよう!と毎年思っていますができていません。とりあえずおめでとうの電話だけでもかけて許してもらおう…。長生きしてほしいなぁ。産んでくれてありがとう。

2021.05.31.

ガステーブルコンロ取り替えました!

 東近江市にお住まいのN様邸に来ています。

BEFORE

今までお使いになったガステーブルコンロ(据え置き型)です。天板が焦げ付き汚れも目立ちます。

作業中

コンロスイッチの位置がわかるように「右コンロ」「左コンロ」「グリル」と安心シールを貼らせていただきました。

この安心シールは、パロマのガステーブルコンロを買うと説明書の中に必ず入っています。

このシールを貼ると操作を間違えることがなく本当に安心して使っていただけます!

このシールを考えたパロマさんはすごい!
ちょっとした親切が嬉しいですね。


AFTER

パロマテーブルコンロS-series(エスシリーズ)設置完了です。

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キレイになりましたね!

N様には、5月末までの成約特典でグリルの中で使える「ラ・クック」をプレゼントさせていただきました!

東近江市川合町の平井百貨店では、ガステーブルコンロの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

毎回、トオル社長に施工写真をお願いしていますが、今回も施工前の写真を撮り忘れたようです。慌てて軽トラでパチリ(^▽^)/写真を撮ったようですね。きっと、えっちゃんの怖い顔が脳裏に浮かんだのでしょう。事務所ではいつもダメ出しされているトオル社長です。。。

2021.05.30.

「高圧パワー給湯」のエコキュート取替工事です。

 東近江市F様邸に出発します。

取り付けるエコキュートを車に積み込みます。

がんばるスタッフ😊倍田(ますだ)

エコキュートの取り替え工事は、スタッフ2人で4~5時間かかります。

BEFORE

今までお使いの石油給湯器(ボイラー)を撤去していきます。

がんばるスタッフ😊橋村

撤去が終わり、ここにエコキュートを設置していきます。

AFTER

お選びいただきましたエコキュートは、高圧パワー給湯フルオートタイプ460ℓです。

タンクも薄型で幅の狭いスペースでもラクに設置できました。

F様は、石油給湯器からエコキュートに変えるとシャワーの勢いがなくなるのでは?とご心配されていましたが、こちらの高圧パワー給湯なら石油給湯器に負けないくらいの勢いがあり、使い心地バツグンです!

東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。


LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

うちはガス屋。ガスだけではお客さんのご要望に応えられない。右見ても左見てもエコキュートの家ばかり。ガスボンベがあるお家を見るとがんばれガス!負けるなガス!と思ってる。エコキュートが売れるのはうれしいけど心の中は複雑です。

2021.05.29.

メダカもらいました!

 見てるだけで癒されます。

メダカを飼いたい!飼いたーい!と言ってたらトオル社長がメダカをいっぱい飼われている方からもらってきてくれました!

過去に何度も飼って失敗しているので、今回はYouTubeで「はじめてのメダカの飼い方」を見て勉強しました。

メダカの卵ももらいました。卵から孵化して2匹小さい赤ちゃんが泳いでいます。

めっちゃかわいい💛

見てるだけで癒されますね。

この夏は、おうち時間をメダカで楽しみます!

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

カテゴリーリスト

ブログ内検索

ページの先頭へ