悦子の部屋(ブログ)

2021.04.22.

レンタルガスファンヒーターをお使いのお客様へ

明日の東近江市の最低気温は7℃です。

天気

日中はぽかぽかとした陽気で暑いくらいですね。

でも、朝晩は肌寒いブルブル。。。

レンタル

そんな時は、まだまだお使いください!

平井百貨店では、4月以降のレンタル代は0円!無料です


もう暑くなったし使わない!となった時は電話かメール、LINEで連絡してください。お家まで引き取りに伺います。

東近江市川合町の平井百貨店では、レンタルガスファンヒーターの貸し出しをしています。レンタル代は月々500円(税込)たくさんのお客様に喜んでいただいているサービスです。

詳しくは、平井百貨店までお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.21.

電気温水器お取替え現場です。

 東近江市O様邸に出発します。

今日はめちゃくちゃ嬉しい現場です!

O様はLINEからお問い合わせをいただいたお客様なんです!

それと、もっと嬉しいのがえっちゃんのブログを読んでもらっていたこと!

「ブログを見ていると安心と地域の方と上手くつながってらっしゃってステキですね!」
と有り難いメッセージもいただきました。うるうる。。。(涙)

めちゃくちゃ嬉しいです!

お天気も良く新しい電気温水器の接続は順調に進んでいきます。

電気温水器の設置完了しました。施工時間は約4時間です。

もう一つ最高に嬉しかったのが、口コミまでしていただいたこと!


しかもその口コミが「親切丁寧な作業でゴミ1つ落ちていませんでした。綺麗に作業して頂けて嬉しかったです。久しぶりに湯船につかれます!!ありがとうございました!100周年目の地域のも信頼が高い平井百貨店さんに設置して頂けて嬉しかったです!ありがとうございました。」

こちらこそ★★★★★口コミありがとうございました。

私たちはお客様にこんなにも喜んでもらって幸せ者です!今日は本当に嬉しい一日でした。

今日のブログは、ちょっと興奮気味で長文になってしまいました♪

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.20.

駅弁を買ってみた!

 米原駅に来ました。

入場券を買って駅弁を買いました!

もちろん、電車には乗りません。

おうちで旅行気分!駅弁を食べます。

えっちゃんが好きな駅弁は、米原駅で売ってる「湖北のおはなし」。

娘が東京で住んでいた時に米原から東京まで行く間に食べるのが楽しみでした。つわりで苦しむ娘を迎えに行ったり、出産前のお世話に行ったりした事が思い出されます。

とにかくこの駅弁はすごく美味しい!わざわざ買いに行くのも有りですね。

お弁当の隅っこに入ってる飴ちゃん。一瞬でお口の中が甘くて幸せいっぱいになります。

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.19.

修理の写真を送ってください。

 写真の送り方を説明します。

①写真の送り方

スマホ1

新しくなった平井百貨店のホームページを開いて、一番下の電卓のマークをタッチして下さい。

②写真の添付はここから

スマホ2

「・お見積依頼はこちらから」の画面になり、「ファイル添付」のところから2枚送信できます。

今日は、お二人から修理の写真を送ってもらいました!

お一人目は、トイレのタンクの不具合でトイレの品番がわかる写真タンクの内部の写真を送っていただきました。

お二人目は、洗面台の排水からの水漏れで洗面台の下の写真排水の亀裂の箇所の写真を送っていただきました。

お客様から修理箇所の写真を送ってもらうことにより、修理可能な品番か、修理部品の値段などが直ぐにお客様にお伝え出来るようになりました。

新型コロナウイルス感染症拡大の中、現場にお伺いする回数を減らしてお客様に喜んでもらえるサービス提供していきたいです!

東近江市川合町の平井百貨店では、ホームページからのお問い合わせ、お見積りをお待ちしております。小さな修理からリフォームまでお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.18.

凍結対策バッチリです!

 東近江市M様邸に来ています。

凍結防止1

東近江市は今年数年ぶりの寒波に襲われました。M様のお宅も外にある蛇口や水栓が破裂したそうです!

凍結防止4

M様より凍結対策のご相談を受け、全ての蛇口に凍結防止水栓上部を取り付けることになりました。

こちらの商品は、凍結しそうな温度(約2℃)になると、止水弁が自動で開き、ポタポタと少量の水が出て凍結を防いでくれる優れもの!

凍結防止2

平井さんちでも凍結に備えてやっています!

東近江市川合町の平井百貨店では水道工事、水道蛇口の交換などをしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.17.

100周年記念誌を配ります!

準備ができました!

800名のガスユーザー様に検針票といっしょにお渡しします!

やっとこの日が来ました。ちょっとドキドキします。。。

構想から印刷まで約1年かかって、この日が迎えられました!

平井百貨店のホームページからも見ることができます。

今年は、
100周年記念誌を発行できたので、

来年は101周年記念誌を、

そして、
再来年には102周年記念誌を発行したいと思っています!

できる!できる!がんばれー!
応援よろしくお願いします!
まだまだ頑張るぞー!

そして、

子供から「記念誌完成おめでとう!」ってスイーツもらっちゃいました。

「お母さん大変そうやったし…できてよかったね!」と言ってくれて嬉しかった(涙。。。)

ありがとう。気持ちが嬉しい💛幸せ💛完成してよかった~!

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.16.

自宅の芝桜が満開!

チューリップと芝桜が見ごろです!

芝桜

3年前に10株ほど植えた芝桜がどんどん増えていきました。

肥料はやっていますが基本ほったらかしです。でも一斉に小さなピンク色の花が咲くのでとてもキレイです。

仕事から帰ってくると目にピンク色の芝桜が飛び込んで来ます。

そこでホッと一息。。。

毎日、芝桜に癒され、チューリップからは元気をもらっています!

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.15.

エコキュート薄型タイプ交換現場です。

 東近江市K様邸に来ています!

昨日、エコキュート内部から水漏れし最短で本日交換にお伺いしています!

BEFORE

エコキュートを交換するまでの1日間だけ仮設用ガス給湯器(無料)を取り付けお風呂に入れるように設置しました。

AFTER

こちらが本日設置した新しいエコキュートです。

隣地境界から狭いスペースに設置ができる薄型タイプ☆☆☆なのにタンク容量460ℓのたっぷり容量でお湯切れの心配はありません。安心してお湯を使っていただけます!

東近江市川合町の平井百貨店ではエコキュートの修理、交換をしております。

最短でのお取替え、仮設用ガス給湯器の設置など詳しくお調べになりたい方は平井百貨店までお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.14.

エコキュートから水漏れトラブル!

 平井さーん!早く来てー!

エコキュート水漏れ

エコキュートから水漏れしていると電話がかかってきました!

お湯が出ないお客さんをほっとけない!
困っているお客さんをほっとけない!

平井百貨店は、お客さんのところに急ぎます!

15年お使いのエコキュートです。内部から水漏れしていてお湯が出ません。修理は難しい状況でした。

お湯が使えず大変お困りでしたので当日中に仮設用ガス給湯器(無料)を取り付けお風呂に入れるように設置させていただきました。。

緊急用仮設給湯器の取り付け時間は1時間で完了です。

東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの突然のトラブルに対応させていただいております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.13.

新型コロナウイルスが落ち着いたら…

 平井百貨店のスタッフに聞いてみた!

コロナ トオル

社長にはストレス発散してほしいですね!

コロナ エツコ

えっちゃん、毎日お疲れさま~!

コロナ マスダ

子供は遊びに行きたいよね!パパ頑張って下さい。

コロナ ハシムラ

1日でも早く終息し、スタッフみんなのやりたいことが叶いますように。そしてみんなが笑顔😊で過ごせる日が来ますように!

年齢順に聞いてみました。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.12.

グリルでローストビーフができちゃった!

 めっちゃ簡単!

IMG_0019横

いつも使っているパロマのグリル専用グリルパン「ラ・クックグラン」に入れて焼くだけでローストビーフが出来ちゃいます。

IMG_0020横

スーパーで買ってきたお肉に塩コショウしたらグリルにセットして焼いていきます。

IMG_0023横

グリルで8分焼いたら余熱で5分グリルの中でそのままにして、取り出してアルミ箔に包んで落ち着かせたら出来上がり!

めっちゃ簡単!

このグリルパン「ラ・クックグラン」は、グリルを使ってお料理のレパートリーを広げたい方に特におすすめです♪

コンロの買い替えを検討している方は、パロマのラ・クックグランで検索してみてね♪

東近江市川合町の平井百貨店では、ガスコンロ、ガスビルトインコンロをショールームに展示しています。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

2021.04.11.

給湯器を自分でメンテナンスしてみよう!

 15年以上使っているガス給湯器です。

本体の汚れもひどく、保温材が割れているところがあります。ビニールテープはボロボロです。

自分でメンテナンスしよう!

①給湯器本体の外側を拭き掃除します。
②給気口や排気口のホコリを取り除きます。
③保温材の割れたところを補修します。

本体の拭き掃除が出来たら、保温材をビニール粘着テープでキレイに巻き直していきます。

給湯器は外に設置されているので水漏れやトラブルが起こってもなかなか気がつきません。

給湯器を安全に使っていただくために、普段から給湯器をメンテナンスしておきましょう。トラブルがあったときにすぐに発見できます。

こまめにご自分でメンテナンスして長く大切にお使いください

東近江市川合町の平井百貨店では、給湯器の修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

LINE友達

お問い合わせはコチラ

A給湯百貨店

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

カテゴリーリスト

ブログ内検索

ページの先頭へ