悦子の部屋(ブログ)
2025.07.14.
夏になると思い出す【とうもろこしのひげ】

小学生の頃、腎臓が悪くて、毎日飲まされていたのが、
「スイカエキス」ともう一つ「とうもろこしのひげを煎じたお茶」です。
腎臓に効くらしいと、母がやかんにひげを入れて煎じてくれていたのを鮮明に覚えています。
これがもう、とにかく、嫌で嫌で仕方なかった。
とうもろこしのひげを煎じたお茶は、変なにおいがして、
口をつけるのも嫌でした。
ドス黒く煮詰まった【スイカエキス】と【とうもろこしのひげを煎じたお茶】。
今なら笑って話せるけれど、小学生の私には本当に辛い夏でした。

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.07.13.
ノートからiPadへ。

フラのレッスンノートを「Goodnotes」というiPadのアプリに変えました!
このアプリ、ノートと同じように書けるから、
びっくり(◎_◎;)
今までは、ノートに鉛筆で書いていました…。
もう、こんな時代なんですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
時代についていかなくちゃ!!
おー!!
でも、実際のレッスンでは自分に落ち込んでばかり…。
上手く踊れない、振りを覚えられない、リズム感がない…(涙)
もう辞めようと何度思ったことか。
レッスン中にも、「もう帰りたい…」と涙が出そうになる日もたびたび。
こんなに情けない自分が、ほとほと嫌になりますが、
レッスンノートも進化させたので、フラも頑張りたいと思いまーす🌈🌺

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.07.12.
夏になると思い出す【スイカエキス】

今年もスイカ3玉目に突入しました。
実は、スイカには嫌な思い出が…
それは、子どもの頃に飲んでいた「スイカエキス」。
小学生の頃、腎臓が悪くて、病院に通っていました。
母がスイカを煮詰めて作ってくれた、謎の黒い液体…
それが、【スイカエキス】です。

私のために、母が毎日せっせと作ってくれていました。
私は、鼻をつまんで、「うぇぇ…」となりながらも、
母に言われるまま、嫌々、毎日飲んでいました。
それが効いたのかどうかはわかりませんが、
いつの間にか腎臓は回復し、病院通いも卒業できました。
あれから、50年が過ぎ、スイカ🍉を見るたびに思い出す嫌な思い出です。

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.07.11.
スイートバジル栽培はじめました!

初めてスイートバジルの種を植えました。
もちろん、目的はただひとつ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ジェノベーゼを作るため(笑)
種をまいてから2週間、今では立派なバジルの葉が出て来ました。

育ってる!!
ジェノベーゼが作れる日が待ち遠しいです💛

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.07.10.
暑さに負けず、ガッツポーズ!

昨日の東近江市の最高気温は、なんと35.2℃!
暑~い💦
外に出るだけで汗が噴き出すような一日でした。
そんな中、トオル社長はいつも通り、配達に出発。
「お客さまが待ってくださってると思えば、頑張れる!」
そう言って、ガッツポーズでキメてくれました。
トオル社長、暑いのにありがとう💛

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.07.09.
社会福祉協議会への半期分のご報告

今日は、社会福祉協議会に決算までの半期分の寄付をお届けに来ました。
平井百貨店は、東近江市社会福祉協議会の【募金百貨店プロジェクト】に参加しています。
募金百貨店プロジェクトは、キッチン・お風呂・洗面台などの水栓の取り替え1回につき100円を寄付する取り組みです。
今日も社会福祉協議会の方が、満面の笑み☺で迎えてくれました!
うれしいですね💛
「ありがとうございます!」と、
何度も何度もお礼を言ってくださるその姿に、
こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいになります。
寄付金額は決して大きくありませんが、
これからもこつこつと寄付を続けていこうと思いました。


平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください
2025.07.08.
バジルでジェノベーゼ初挑戦!

道の駅でピカピカに輝く新鮮なバジルを見つけました。
しかも、1パック170円!

これで、ジェノベーゼを作ろう!
早速、挑戦!
とはいえ、
実は私、この年齢になるまで“バジル”なんておしゃれな食材、
使ったことがなかったんです。
もちろん「ジェノベーゼ」なんて、レストランで食べるものだと思っていました。(笑)

でも、今の私はひと味違います!
バジル、松の実、チーズ、オリーブオイル…フードプロセッサーに入れて、
ガーッと回すだけで、あっという間に鮮やかな緑のソースが完成!
ジェノベーゼが、作れました~👏
うれしいぃぃぃ💛°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
初めて自分で作ったジェノベーゼは、パスタにしていただきました。
まさか、わが家の食卓にこんなおしゃれな夕飯が並ぶ日が来るなんて…!
自分でもびっくりです!!

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください
2025.07.07.
最近、感動したこと💛みんなで奏でたウクレレのハッピーバースデー♪

最近、超感動したことがありました!
それは、フラの先生のお誕生日。
フラのメンバーといっしょに「ハッピーバースデー」を
ウクレレで演奏したんです!!
メンバーと練習したのは、たった30分でしたが、
なんと!演奏は大成功!
心を込めて奏でた「ハッピーバースデー」🎂
そして、先生の目からは大粒の涙が。。。
フラは踊るだけじゃない!
先生から教わったALOHAの心を、少しだけお返しできた気がしました。
また一つ、忘れられない思い出が増えました🌈🌺

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください
2025.07.06.
消費者の気持ちを動かすPOPの達人!

まっす~さんが、6月23日から1日1POPを書いてブログで紹介されています!
これが、本当にすごいんです!
毎日見てると…欲しくなっちゃうんです!
POPの先生、さすがです!
気がつけば…
フットリラックスローラー、ラベンダーの泡ハンドソープ、フリクションスタンプ、クックゼラチン、そしてチョコラBBハイパーまで!
買ってしまった💛
どれも1日1POPのブログで紹介されていた商品ばかりです(笑)
POPの先生の言葉には、不思議な力があります。
「欲しくなる」「買いたくなる」そんな魔法がかかってるんです。
ただの文字やイラストじゃない。
使ってみたくなる理由が、スッと心に入ってくる。
まさに、消費者の気持ちを動かすPOPの達人です!
これからも、まっす~さんのブログを毎日楽しみにしています♪
また、買っちゃうかもしれませんけど(笑)

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください
2025.07.05.
とうもろこし🌽”ラクむき”を教えてもらったよ!
料理教室で、とうもろこしの“ラクむき”を秋山久美先生に教えてもらいました!
まず、皮付きのまま電子レンジで4分加熱します。
加熱後、とうもろこしの根元(太い方)を包丁で切り落とします。
上のひげの部分を持って、振るようにすると…
なんと!皮もひげも一緒にツルンとむけるんです!
手も汚れず、あっという間にできちゃいました!
すごい👏
目からウロコの裏ワザでした♪

平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください