悦子の部屋(ブログ)
2021.05.04.
約束の自宅のガスビルトインコンロ取替え
ゴールデンウィーク中に取り替えてくれる約束をしていました。
BEFORE
今、使っているコンロはノーリツの最上級クラスです。壊れたわけでもなく、8年目でまだまだ使えますがコンロもドンドン新しくなっているので取り替えてもらう事になりました。
トオル社長(主人)曰く、「自分で使ってみないと売れない!」と言ってくれるので自宅のコンロに関しては、良いコンロを使わせてもらっています。
作業中
新しいガスビルトインコンロは、人気ランキング1位のリンナイデリシアを取り付けてもらいます!
ピカピカ✨光ってるーーー!
重そう。。。頑張って!
キッチンにはめ込むだけじゃないんですね。
あと少し!
約束は守った!
設置完了後、ガス漏れ検査中をして終了です。
AFTER
新しいコンロは、リンナイガスビルトインコンロ最上級クラス「デリシア」です。
早速、スマートフォンにリンナイのレシピアプリを取得してコンロと接続しました。
このアプリには、400種類のレシピが入っています。これを使えば献立で悩むことがありませんね。
このコンロは、平井百貨店ショールームにも展示してあります。ぜひ見に来て下さい!
今回、レシピアプリを取ったり、スマートフォンに接続したりが自分で簡単にできたのでびっくり(◎_◎;)しています!やればできるんだ~
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.03.
おうち時間に「無水調理」にチャレンジ!
ポトフを作ります。
ゴールデンウィークは「おうち時間」を楽しむことにしました!
ストウブ鍋を使って無水調理にチャレンジします!
お家にあった新玉ねぎ、新キャベツ、じゃがいも、人参、トマトとスーパーで買い足したしめじ、鶏肉をざっくり切ります。
オリーブオイルを入れたお鍋の中へ野菜を入れます。(キャベツが半分入らなかった。)
水は入れません。(大丈夫かな?)
蓋をして中火にかけて蒸気が出てきたら極弱火にして40分過熱します。
この時にガスビルトインコンロについてるタイマーを40分にセットします。タイマー機能はすごく便利です。
約1時間後、無水調理のポトフができました!
水を入れてないのに煮汁がーーー!
ある!
しかもお鍋の半分くらいも!
コンソメも使ってないので100%食材からの煮汁でめちゃくちゃ美味しかったです!
しかも、じゃがいもも煮崩れせず、人参もすごく柔らかくなっていて大満足です!
このお鍋にはやっぱりガスの火加減(極弱火)がいいと思います💛
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.02.
いちご大福をお取り寄せしてみた!
香川県「夢菓房たから」のいちご大福です。

コロナ禍でどこにも行けないから美味しいものが食べたい!と香川県に住んでいる娘に話したらネット通販でも買えるいちご大福があると教えてくれたのでお取り寄せしてみました!
届いた”いちご大福”を早速食べてみました。
おいしい~!
いちごが大きい!
ずっしり重い!
超柔らかい!
1個食べたら、すぐに2個目も食べたくなるいちご大福です。

高松市にある「夢菓房たから」さんは、いつも20人くらいの行列ができている大人気のお店だそうです。

また、美味しいお取り寄せがあれば紹介します!お楽しみに!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.01.
ゴールデンウィークお休みのお知らせです。
2021.04.30.
お湯が出ない!なんとかします!
東近江市M様邸に来ています。
30年ご使用されている電気温水器のお湯が出なくなったと電話がかかってきました。
電気温水器の寿命は平均15年程度で長くても20年です。30年間大切にお使いになられましたが残念ながらお取替えすることになりました。
こちらのM様の電気温水器が30年間も使えたのは、電気温水器を雨風から守るためにM様が造られた軒付き収納庫があったからだと思います。

今回は連休がありお取替えは連休明けになってしまいます。
取り替え日までは緊急用仮設給湯器を取り付けましたのでお風呂はもちろん、キッチン、洗面所でお湯を使っていただけます。
コロナ禍で入浴施設に行くのは心配でお困りでしたが、そんな時でも平井百貨店なら大丈夫!
緊急用仮設給湯器を無料で取り付けています。
緊急用仮設給湯器の取り付け時間は1時間で完了します。
私たちは、「お湯が出ない!」とお困りのお客さんのために今日も急ぎます!だってお客さんに喜んでもらうことが一番うれしいことだから。
東近江市川合町の平井百貨店では、電気温水器の修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.29.
「平井百貨店より愛を込めて」印刷できました!
平井百貨店からのニューズレターだよ!

新型コロナウイルス感染症が拡大するまでは、毎月ガス料金のお支払いに店頭まで来てくださるお客様がたくさんおられました。
それが、コロナ禍となり昨年の春頃より店頭でのお支払いを泣く泣くお断りすることになりました。
毎月お会いしていたお客様には、色んな情報を教えてもらったり、いつも楽しくお話をしていたのに…。
皆さんお元気にされていますか?すごく気になります。それだけで電話するのも変ですし、そこでニューズレターをお届けすることにしました!
皆さん喜んでくれるかな?ニューズレターの名前は「平井百貨店より愛を込めて」です。えっちゃんが愛を込めて一生懸命作りました。
5月のガス検針時にお届けします。それまでしばらくお待ちくださいね。
実は…
ブログを書いたり、ニューズレターを考えたりしていて、今えっちゃんの机の上は事務の仕事が山積みに。(事務仕事に向いてないタイプ。)
ニューズレターができたので、休み明けからは山積みの事務仕事を片付けていきます!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.28.
お客様の声ーガス衣類乾燥機「乾太くん」
東近江市K様(2021年3月ご購入)

~お客様の声~東近江市K様
今まで電気の衣類乾燥機を使っていたので、ガスの衣類乾燥機があることを知りませんでした。
知人宅にはガス衣類乾燥があり、使わせてもらう機会がありましたので使わせてもらうと、その乾く速さに驚きました!電気では考えられません!
すごくいいですね!
うちは洗濯物を一度外に干しています。あと少しだけ乾いてない時にタイマーで10分セットして使っています。
洗濯物がふかふかでとても柔らかくなります!縮むこともないですしシワにもなりません。
コインランドリーの乾燥機もガス式だと知りガスのすごさに驚いています。
このガス衣類乾燥はもっと売れてもいい商品だと思います。絶対売れる商品だと思います!

~平井百貨店 トオル社長より~
K様このたびはお買い上げありがとうございました。とても気に入っていただいたご様子に感謝いたします。
私たちガスの販売業者は、ガス式の衣類乾燥機は当たり前のことで、みんなが知っているとばかり思っていました。慣れってダメですね!
これからは、もっともっとガス衣類乾燥の良さを宣伝していこうと思います。!
このたびは貴重なご意見をありがとうございました。K様に喜んでもらえ私たちもとてもうれしいかったです!感謝いたします。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.27.
リンナイ「マイクロバブル バスユニット」実演中です。
この水槽なに?
これは、金魚の水槽ではなくてお風呂のお湯をマイクロバブル(超微細気泡)にする実演機です。
(リンナイさん2人が準備中😊)
スイッチを入れると循環口から白い小さな泡が出てきて一瞬で白いお湯になりました。
このマイクロバブルがすごいのは、浴槽に入るだけでミクロの泡がお肌の汚れを取り除いてくれるからびっくり!
しかも加齢臭や足臭も除去できる優れもの!
本日より2週間、平井百貨店ショールームに展示しています。実際にマイクロバブルを体験していただけます。
取り付けには、給湯器をマイクロバブル付きに交換するか、リンナイの給湯器をお使いなら給湯器と浴槽の間にバブルユニットを接続すればOKです。
マイクロバブルにご興味がございましたら、ぜひ平井百貨店ショールームまでお越しください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.26.
自分で使ってみないと売れない!
自宅のガスビルトインコンロを取り替えます!

選んだコンロは、リンナイの最上級クラDELICIAデリシアです。
デリシアはお客様からのお問い合わせも多く、人気のランキング1位の商品なんです。

トオル社長(主人)曰く、「自分で使ってみないと売れない!」と言ってくれるので自宅のコンロに関しては、良いコンロを使わせてもらってます。
今、使っているコンロもノーリツの最上級クラスです。壊れたわけでもなく、8年目でまだまだ使えますがコンロもドンドン新しくなっているので取り替えてもらう事になりました。
新しいコンロは、グリルの中での調理が充実しており新しいレシピにチャレンジしてみようと思っています。
ゴールデンウイークのお休み中に取り替えてくれるそうなので今から楽しみです。コンロの取り替えの様子は後日ブログでお伝えしますね!
お問い合わせはコチラ

東近江市、竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.25.
お祝いのお花をありがとうございます。
立派な胡蝶蘭に驚いています!
100周年記念誌を郵送したところお祝いに胡蝶蘭をいただきました!
めちゃくちゃ嬉しいです💛
でも、こんな高価なのもらってもいいのかな…。
私たちは創業者でもないし…。
こちらは「100周年おめでとうございます!」と持って来て下さいました。
こちらも立派な胡蝶蘭をいただきました。
みなさん立派なお花をありがとうございます!
私たちは実のところ、
今日までがむしゃらに働いてきたら100周年目だった…のです。
お客様に喜んでもらえるように仕事をする!
それが私たちにとって一番うれしいこと!
それはこれからも変わらない。
お問い合わせはコチラ

東近江市、竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.24.
プチリフォーム~洗面台~
東近江市K様邸に来ています。
BEFORE
新型コロナウイルス感染症の予防対策として「手洗い、うがい」が推奨されて以来、洗面化粧台や洗面台をプチリフォームされる方が増えています。
作業中

洗面台の下にもぐり水道を止めてから古い洗面台を外していきます。
(頑張るスタッフ橋村😊)
AFTER
タカラスタンダードの洗面台にお取替えできました!
施工時間は3時間あっという間に交換完了です。
洗面化粧台のプチリフォームを検討されているお客様はこの機会にオススメします!
東近江市川合町の平井百貨店では、洗面化粧台の修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.23.
エコキュートお取替え現場です。
竜王町S様邸に出発します。

日頃より水道修理にお伺いしているS様。今回は13年お使いのエコキュートが水漏れしてると電話をいただきました。

修理するか、新しく交換するかお見積りで検討していただきました。
今回は修理しても近々また修理になるかもしれないのでお取替えすることになりました。

さあ、新しいエコキュートを設置していきます!

凍結防止の保温カバーを丁寧に巻き付け、試運転を確認し使い方を説明させていただきました。
施工時間4時間で新しいPanasonicエコキュートの設置が完了しました。
エコキュートの寿命はどのくらい?
平井百貨店では、電気、水道、ガス工事を自社スタッフで施工しており外注や下請けには出しておりません。安心して当社にお任せください。
東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで