悦子の部屋(ブログ)
2025.05.01.
レンタルガスファンヒーターが続々と却ってきています。

冬の間ご利用いただいていたレンタルのガスファンヒーターが続々と却ってきています。
本来はこちらからお伺いして回収させていただくのが基本なのですが、


平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.04.30.
キッチンの引き出しに、ビルトイン食洗機を後付け設置しました!
ここにエントリー本文を書きます。

本日、食器洗い乾燥機の取り付けに出発です!

今回は、キッチンにビルトイン食器洗い乾燥機を後付けで設置させていただきました。
もともとは卓上型の食洗機をご使用されていましたが、長い間故障したままの状態が続いていたそうです。

「なんとかしたいけれど、置き場所や配管のこともあるし……」と、なかなか次の一手に踏み出せなかったとのこと。
そんな中、「キッチンの引き出し部分にピッタリ合うサイズのビルトイン食洗機がありますよ」とご提案したところ、すぐに設置のご依頼をいただきました。
ありがたいですね。


平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.04.29.
大型連休がはじまりました。

いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。


平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.04.28.
モッコウバラが今年も綺麗に咲きました💛

数年前、ご近所で見かけた見事な黄色のモッコウバラに心惹かれ、「うちの庭にも植えたい!」と思い立って、細い苗木を買いました。
植えた場所は、当時飼っていたコーギー犬のドッグラン。
ドックランに黄色の可愛い花がたくさん咲いていた光景が目に浮かびます。
時は流れ、ドックランもなくなり、犬もいなくなりました。

けれど、春になると、変わらずモッコウバラが鮮やかな黄色の花を咲かせてくれます。
今年もまた、優しい黄色に包まれながら、コーギー犬を思い出しています。


平井百貨店では、水道修理・漏水修理・漏水調査・蛇口修理・水栓修理・トイレの水漏れ ・ウォシュレットの水漏れ・キッチンの水漏れ・洗面の水漏れ・シャワーの水漏れ・洗濯蛇口の水漏れ・ガス給湯器の修理・石油ボイラーの修理・エコキュートの修理・トイレ・お風呂 ・キッチンリフォームを承っております。
平井百貨店では、資格を持った専門スタッフがお客さまに合ったアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
2025.04.27.
また見つけてしまった…!

剥げてしまった「飛び出し注意」の看板。


2025.04.26.
エコキュート展示しました!
この度エコキュートを新しく展示しました!
今までショールームには、ガス給湯器を2台展示していましたが、今回ありがたいことに、メーカーさんからエコキュートの展示品をいただき、新たに設置することができました✨
エコキュートって名前はよく聞くけど、
「実際のサイズ感がわからない」
「どんな仕組みなの?」


2025.04.25.
大阪・関西万博へ研修旅行の下見です!

6月に予定している研修旅行で、大阪・関西万博に行くことが決まり、その事前準備として下見に行って来たトオル社長です!
めっちゃ楽しそうやん♪

ほんまに下見???

お土産まで!
下見を終えて、すでに本番が待ち遠しいトオル社長です💛


2025.04.24.
仕事帰りにコンビニへ💛

仕事帰りに時々ふたりでコンビニに立ち寄ります。
それぞれ好きなアイスを3個ずつ選んで、レジへ。。。
数量限定とのことだったので、急いで買いに行きました。
限定モノには弱い…。
仕事帰りのコンビニ💛めっちゃ幸せです💛
2025.04.23.
「飛び出し注意」看板設置完了!

先日、溝に落ちていた「飛び出し注意」の看板をペンキで塗りなおし、元の場所に戻しました。

トオル社長に支柱を取り付けてもらって無事に設置できました💛
パチパチパチパチ👏

実はこの看板、リバーシブルになっていて、表が男の子で、裏が女の子だったんです!
地域の安全に関わる大事なものなのに、目にしていたはずなのに見えていなかったんですね。
今日も、目の前のことを丁寧に。


2025.04.22.
リフォーム前の準備に大活躍!透明ケースをお届けしています✨

本日は、お客さまのお宅に透明ケースを20個お届けしました!
平井百貨店では、リフォームをされるお客さまに「透明ケース無料貸し出しサービス」を行っています。

お客さまに大好評で「これは助かるわ〜」「リフォームって、工事だけじゃなくて準備も大変なのね。でもこのケースがあるとラク!」


2025.04.21.
店内にはワクワク展示がいっぱい!

私たちは、お越しいただいたお客さまに少しでも楽しい気持ち💛になっていただけるよう、店内にさまざまな展示をしています。
施工事例やリフォーム事例のパネルを設置して、お客さまの「こんなふうにしたい!」というイメージづくりのお手伝いができればと思っています。

また、ブラックボードも大活躍中!

お買い上げいただいたお客さまへの感謝のメッセージや、開催予定の講習会のご案内などを手描きでお届けしています。

先日、ウエルカムボードにご来店のお客さまのお名前を書いてお出迎えしたところ、「名前が書いてある!」ととても喜んでくださいました。

これからも、お客さまがワクワクするような展示や工夫をどんどん取り入れていこうと思います。どうぞお楽しみに!


2025.03.28.
お地蔵さんの前掛けを作ってもらいました。

89歳になる母にお願いして、お地蔵さんの前掛けを作ってもらいました。
母は「せっかくだから」と、いろんな生地で何枚も縫ってくれました。

こちらお地蔵さんは、毎日出勤時に通る場所にあります。
そんな何気ない習慣ですが、お地蔵さんはいつも見守ってくれているような気がします💛
そんな様子を見て、「それならば」と、今年からお花のお世話をすることに決めました!
そしてこれからも、感謝の気持ちを忘れず、お地蔵さんに手を合わせていこうと思っています。
